現役部員インタビュー企画、第3弾。
本日は、工藤丈斗(4年/北海道大谷室蘭)です!
北海道から遥々上京してきて早4年...
強い覚悟と意志を持って来た彼の想いをご覧ください。
※合宿、納会で披露される彼のラップは一級品です。
__帝京大学体育局サッカー部に入部した理由やきっかけを教えてください。__
工藤
「もともと帝京大学体育局サッカー部が東京都一部に在籍している事を知っていたので、大学でもレベルの高い環境でプレイし、自分自身を高めていきたいと思い入部を決めました。」
__入部する前の大学サッカーのイメージについて教えてください。__
工藤
「高校の時とは少し違い、練習が緩いイメージがありました。」
__工藤くんは今年で4年目になります。高校サッカーと大学サッカーのギャップについて詳しく教えてください。__
工藤
「勝つ為に何が出来るか考える事が増え、個人よりもチームに対する考えが大きくなりました。それに上下関係がない事でサッカー中は意見を話し合い、すぐに改善できチームの結果にも繋がっている。
また、大学サッカーは自由な時間が多いので、サッカー以外の時間にどれだけ自分と向き合えるか最も大事だなと思います。」
__サッカー以外の時間では具体的にどんなことをやっているんですか?__
工藤
「午前から学校に向かいそのまま夕方には練習がある為、夜中にバイトをしています。
休日やOFFの日にはジムに行き体づくりをしたり、友達と都内に出かけて買い物をしたりと時間を有意義に使っています。」
__帝京大学サッカー部の良さや魅力を教えてください。__
工藤
「生意気な後輩が多いですが、学年関係なく仲が良いところです。それが良い形でサッカーに繋がっており、オンとオフがしっかりしているサッカー部だと思います。」
__大学サッカーのラストイヤーである今シーズンの目標を教えてください。__
工藤
「公式戦の開幕が遅れてしまいましたが、関東2部に昇格する為、常に準備を怠らず全力でサッカーに励む事です。」
__最後に入部を悩んでる方へメッセージをお願いします!__
工藤
「本気で取り組みたい人は入って後悔はないので、是非4年間共に熱くなりましょう。」
__ご協力ありがとうございました!__