現役部員インタビュー企画、第6弾。
本日は、藤田瑠奈(4年/マネージャー)に直撃しました!
いつも笑顔で選手のサポートをしてくれている。
とても真剣で真面目で頑張り屋さん。
そんな彼女の想いに迫ります。
マネージャーをどこの体育会系でやろうか悩んでる方、必見です!
__帝京大学体育局サッカー部に入部した理由やきっかけを教えてください。__
藤田
「高校ではダンスやっていて、大学でもダンスやりたかったんですけど、帝京にはダンス部がなくて。そこで、最初は野球部のマネージャーやろうって思って、野球部のグラウンド探したんですけど、見つからなくて…(笑)そんな時にサッカー部のマネージャー募集してるよって友達から聞いたので、サッカー部行こう!って決めました。今思えば、野球部見つけられなくて逆によかったなあって。サッカー部に入って本当によかったなって思ってます。」
__大学に入学するまではサッカーとの関わりは全く無かったということですか?__
藤田
「テレビでも全然観たこと無くて、ルールも知りませんでした。」
__サッカー部に入部する前の不安はありましたか?__
藤田
「サッカーも、マネージャーも未経験で大丈夫なのかな、っていう不安はありました。けど、「それでも大丈夫!」って先輩のマネージャーさんが言ってくれたので、やってみようって思えました。」
__普段はどのような仕事をしているんですか?__
藤田
「練習では水をくんだり、ボール集めたり、ビブスを用意したり、、練習メニューに合わせて動いてます。難しい仕事はないですが、選手やコーチ陣の動きをよく見て何をするべきか常に次のことを考えて、効率よく動くことを心がけてます。
公式戦でベンチに入った時にはメンバー表や、交代用紙を書いて運営本部に提出するという仕事が加わります。責任も大きいので3年間やっても未だにベンチに入るのは緊張します(笑)
でも普段の練習も公式戦も全部本当に楽しいんです!」
__今年で入部して4年目になります。嬉しかった出来事を1つ教えてください。__
藤田
「2018年の新人戦で優勝したときは本当に感動しました。練習を近くで見てきたので、1試合1試合勝ち進んで、選手が喜んでる姿を見れるのが1番嬉しかったです。」
__反対に大変だった、辛かった経験はありますか?__
藤田
「マネージャーが先輩と私2人しか居なかった時期は本当に大変でした。毎日2部練で、どっちかが練習試合、合宿だったときは、3部練したり...。ひたすら水をくみに行ってました(笑)夏は本当に水の減りが早くて大変ですけど、選手はもっときついんだなと思うと、頑張らないとってなります。」
__最後にマネージャーをやろうか悩んでいる方にメッセージをお願いします!__
藤田
「未経験でも、サッカーの知識がなくても、「マネージャーやってみたい!」「選手のために働きたい!」「話だけでも聞いてみたい!」って少しでも思った方は是非一度グラウンドに来てみてほしいです。体験期間もあるし、不安なことがあれば、いつでも相談に乗ります!友達と一緒でも大歓迎です✌️」
__ご協力ありがとうございました!__
__そして、いつも本当にありがとう❤︎__